-
【4月入荷分予約開始!!】わらの土鍋 天地(あめつち)※40個限定
¥32,120
SOLD OUT
40個限定【4月入荷分予約開始!!】 お申込みは下記URLより申込みフォームへお進みください。 https://forms.gle/YerbCmGWsDaVoQLE9 わらの料理の基本である重ね煮をどこまでも極めたい。 そんな想いに突き動かされて、この土鍋が生まれました。 「重ね煮」とは、火のエネルギーを加えることによって、お鍋の中でいくつものエネルギーが対流を起こす料理法です。 様々な素材を徹底して吟味したうえで、最後に辿り着いたのが耐火度の極めて高い伊賀の陶土でした。 土鍋全体が熱をしっかりと蓄えるため、食材のうまみを逃がしません。 また、蓋の穴をなくすことで熱を加えた時にウォーターシーリング状態となり、野菜の水分だけで調理できます。 さらに遠赤外線効果も高く、野菜だけでなく玄米、白米もふっくらとおいしく炊き上がります。 幸せは食あり、食は幸せなり。天地のお恵みに感謝を込めて、天地を作り上げました。 どうぞこの土鍋をご愛用ください。 容量 3.0L ※米は5合まで炊けます。 重量 2.7kg サイズ 直径約220mm(外寸)×全高約190mm 本体の高さ約140mm 内寸約200mm 蓋/直径約200mm ※電磁調理器には対応できません。 ※オーブンは対応可能です。
-
【いつでもスマホで見れるオンライン版付き】わらの重ね煮料理教室 DVD&COOKBOOK
¥42,240
20%OFF
20%OFF
DVD 動画で見れる重ね煮レッスン 70 本以上 &食のお話を計 17 時間超収録! [ 実習編 ] 動画で身に付く!重ね煮教室 包丁の持ち方、野菜が甘くなる切り方といった料理の基本から、4 種類の重ね煮の基本、 基本を作り置きしたアレンジレシピまで わらのレシピからコツまですべて公開。 [ 座学編 ] 食べ物変われば、人生変わる! 船越康弘が重ね煮の創始者、小川法慶先生から学んだ心の在り方、ワクワクする人生の作り方、食べ物への向き合い方など、26のテーマに分けて収録しております。 購入者限定封入特典重ね煮レシピブック[ 非売品 ] DVD 映像と連動している61のレシピがオールカラーで掲載されています。各ページには「こっそり教える上達のコツ」が記載されていますので、 ぜひお役立てください。 おいしく、たのしく、ありがたく 重ねて煮るだけ ! 一つの鍋から幸せが広がる、野菜たっぷりの重ね煮 30 年以上にわたって食を追求してきた重ね煮料理人・船越康弘が本では伝えきれない、 ちょっとしたコツや作り置きレシピ、そして食を通じてワクワクする人生の作り方を ギュっと凝縮してお伝えします! 料理の基本となる包丁の持ち方、野菜の切り方から、重ね煮ストックを使った 時短アレンジレシピを多く収録しておりますので、重ね煮を作ったことがある方はもちろん、料理が苦手な方にもおすすめです。 ※ わらのオンラインショップ(BASE)で、以前「わらの重ね煮料理教室 DVD&COOKBOOK」をご購入いただいたお客様で、オンライン版のご案内をまだ受け取られていない方には、閲覧情報をお送りいたします。お手数をおかけしますが、下記のお問い合わせフォームよりご連絡くださいますようお願い申し上げます。 【お問い合わせ】 https://wara.jp/waraclub/index-8/
-
船越康弘 日めくりカレンダー
¥1,650
----- 船越康弘メッセージ ------ 子どものころ、絵画とお習字の時間が最も苦痛だった私ですが、わらしーずのたっての依頼で文字も書かせていただきました。 お恥ずかしい限りの文字になって申し訳ありません。 ただヘタはヘタなりに一生懸命描かせていただきました。 言葉は、私のオリジナルなど全くなく、私のこれまでの人生を支えてくれた多くの師匠や先輩・仲間達の言葉を使わせて頂いています。 尊敬する北川八郎先生、十年来の友人てんつくマンの言葉など、私の大好きな言葉たちです。 当初WaRa塾の仲間内のカレンダーだと思いこんでいたので、 友達に渡すような感覚で、 一生懸命ではありますが、 気楽に文字を書かせていただきました。 ----- ↑船越康弘↑メッセージ ------ 船越 康弘 プロフィール 自然食料理人 1956年、岡山県生まれ。 20歳の時、食養を世界に広めた故桜沢如一氏の思想に出会い、 食べ物を変えると人生が変わることを実感。その後、食養料理の大家、故小川法慶氏に執事。 1986年、岡山県の吉備高原の山奥で自然食の宿「百姓屋敷わら」をスタート。 自然食を単なる健康志向ではなく、幸せと感謝の行き方に進化発展させる。 2000年、まずは自分から自分を楽しませることを実現させるため、ニュージーランドに移住。 食をゆったり楽しんでもらう宿「オーベルジュ WARA NZ」を開業し、成功させる」 2006年12月、日本に拠点を戻し、百姓屋敷わらでのイベントを軸に、全国でセミナー、講演会、料理教室などを行っている。 著書に「わらのお話」、おいしく楽しくありがたく」「穀物菜食動物・人間」 船越かおりとの共著に「野菜たっぷり重ね煮レシピ」、「わらのごはん」、「わらの料理」がある。
-
正広作・MV口金付き牛刀 210mm
¥17,050
SOLD OUT
刃都と呼ばれる岐阜県関市にある老舗メーカー、「正広」の包丁。 錆に強く、切れ味の持続性に優れた正広オリジナルのステンレス鋼を使用しています。 一丁ごとに確かな品質、使うほどに手に馴染む本格仕上げの牛刀です。 材質にモリブデンを添加することによって、 ステンレスの強さと鋼の切れ味を高次元で両立させているといわれています。 モリブデンを使用した包丁は沢山ありますが、正広作の包丁は切れ味が非常に高いのが特徴です。 210mm 両刃 1175g 刃厚2.5mm
-
TANIKA KAMOSIKO(醸壺)スタンダードセット(ブラウン)/ヨーグルトメーカー
¥12,870
KAMOSICO(カモシコ)(醸壷)は、日本の伝統的食文化である「発酵食」をご家庭でお作りいただける様、現在日本で一番売れている ヨーグルトメーカー「ヨーグルティア」を元に、発酵器としてのイメージを前面に押し出すデザインを施した発酵食メーカーです。 KAMOSICOは25℃~70℃の範囲内で1℃単位で温度調節が可能、タイマー機能は1時間から48時間まで設定ができ納豆や塩麹など長時間の醗酵にも対応しています。 <KAMOSICOで作れる醗酵食> カスピ海ヨーグルト・ケフィアヨーグルト・市販のヨーグルトなど、いろいろなヨーグルトや 納豆・塩こうじ・味噌・甘酒・納豆などの発酵食品を1台で作れます。 <KAMOSICOはすべてそろったオールインワンセット> 水切りバスケット、ペーパーフィルターなど醗酵食作りに必要なものがすべてセットになっており、届いたその日から醗酵食を作ることができます。 型式 KS-02SC 付属品 各内容器セット×2 取扱説明書×1 ヨーグルトスプーン×1 レシピ集×1 温玉スタンドS×1 取手ふた×1 定格電源 AC100V 50/60Hz 定格消費電力 30W 外形寸法 高さ188mm 外径160mm 内容器容量 ハンドル内容器(樹脂製) 1200ml 内容器寸法 ハンドル内容器(樹脂製) 高さ約159mm(取手起立時) 約130mm(取手収納時) 直径約139mm 設定温度 25℃~70℃ 温度管理精度 ±3℃ タイマー 10分~50分・1~48時間 使用環境 5℃~35℃ コード長 1.8m 重量 760g